【Aroma Library】サンダルウッド精油のおすすめの使い方・効果・効能
JODAN.(ジョダン)のinstagramでもご紹介している精油の種類についてのアロマメモと心理作用を、ブログでもう少し詳しく発信するコーナー第15弾。
植物たちの声に耳を傾ければ、わたしたち人間もその力の素晴らしい効果を十二分に受け取れるようになるはずです。
草、木、花、種…は私たち人間よりもずっとずっと偉大で強い存在。
だから、不安なとき、弱っているとき、疲れているとき、自分らしくいられないときに、助けとなってくれる。
そんな植物たちにもっと親しみを感じて頂けたら嬉しく思います。
第15回目は、サンダルウッド精油についてご紹介いたします。
精油について知って使うのと知らずに使うのとではアロマの効果も違ってくると言われていますので、一歩踏み込んで精油のことを知るきっかけとなれば幸いです。
========
イラスト/服部あさ美
【Aroma Library】サンダルウッド精油のおすすめの使い方・効果・効能
サンダルウッド精油の基本情報
精油名:Sandalwood サンダルウッド
学名:Santalum album
科名:ビャクダン科
抽出部位:木部(心材)
抽出方法:水蒸気蒸留法
産地:インド、スリランカ、ニューカレドニア、オーストラリア、インドネシアなど
ノート:ベースノート
サンダルウッドのストーリー
サンダルウッドの別名は白檀。お香としても親しまれていて、4000年以上も前からヒンドゥー教と仏教の儀式や、アーユルヴェーダ医学に利用されてきました。
木自体に香りがありいい香りが漂い、寺院の建材として、また仏像や扇子の骨組みにも用いられてきたり、
中世ヨーロッパの王族や貴族にも愛され、薫香として使われていました。
インドのマイソール産が最も上質とされていますが、現在は絶滅の危機に瀕しており、価格も高騰しているため、代わってオーストラリア産やニューカレドニア産が代用されています。
サンダルウッドの植物の特徴
インド原産の熱帯性の常緑高木で、樹高は9メートルほどまでに達しますが、成長が遅く精油がとれるまで30年以上かかるようです。
小さな紫色の花をつけます。
半寄生の性質を持っていて、発芽したあと1年程経つと、次第に周囲にある木の根に寄生根を侵入させ、そこからも栄養を摂取しながら大きくなっていきます。
木の中心部に深みのある香りを持ち、色は淡黄色〜黄褐色。木部でも樹皮に近い部分は白く、香りはさほどありません。
薬能形態論などに基づいたサンダルウッド精油の特徴
【木部系】
16世紀、スイス人医師パラケルススが、「植物の形態が人間の器官や体の部位と似ていたり、特定の生物の特徴を思わせたりするものはその効用を反映していて、それは神が人間に植物の効能を知らせるためのヒントを託している」と唱えました。
植物と人間はまったく違う生き物のようですが、実は似ている部分がたくさんあります。
サンダルウッド精油は、樹木の中心部分である心材から抽出されています。人間で言うなら、人の体幹にあたる部分から採れるため、木部から抽出される精油は、わたしたちをセンタリングして支えてくれるエネルギーを持っているとされています。
木部から抽出される精油は、どんな状況でも周りに振り回されることなく自分の軸をしっかりと保ちたいときに力になってくれますし、
根から吸い上げた水分を枝葉に循環させる働きと同じように、わたしたち人間の体内の水分の循環も促します。
さらに、体幹部分にある脊髄神経にも作用すると考えられいて、あらゆる体の痛みは脊髄神経を通って脳に伝わるので、神経系を安定させて痛みを和らげると捉えられています。
サンダルウッド精油の心への作用・効果・効能
サンダルウッドのキーワードは、「静寂」「統合」「存在」。
鎮静作用があり、少し粉っぽくてぬくもりのある落ち着いた香りを嗅いでいると、心が鎮まり、緊張や興奮状態を和らげてくれ、ストレスを軽減させるのに役立ちます。
頭の中が考え事でいっぱいのときには、熱を冷まし、深い呼吸に導いてくれるので、瞑想やヨガをするときにも向いています。
より崇高な意識へといざないながらも、自分の本質に立ち戻り地に足をつけてくれる香りです。
また、人前に出て話す場面で緊張しそうなときには、事前にサンダルウッドの香りを吸い込んで深く呼吸してから臨むと、気持ちを落ち着けて話すことができますし、
焦ってしまっているなと感じた時も、一呼吸おいてゆっくり集中できるよう促してくれます。
サンダルウッド精油のからだへの作用・効果・効能
呼吸器系の炎症に効果的なので、風邪などの感染症や喉に違和感を感じるときには、マグカップなどにお湯を張り、そこへサンダルウッド精油を数滴垂らして蒸気を吸入したり、
ホホバオイルなどのキャリアオイルに混ぜて、肺や背中、喉の辺りをトリートメントすれば症状の緩和に役立ちます。
スキンケアにも有効で、保湿効果が高いので乾燥肌や小ジワが気になる老化肌におすすめです。ぜひ化粧水として利用してみてください。
香りによっても精神を安定させることで、心の状態が反映されやすい肌を美肌に導いてくれます。サンダルウッドの香りを嗅ぐと皮膚細胞が増加して、傷の修復を促進するという研究結果もあります。
また、泌尿器系にも効果的なので、膀胱炎や尿道炎には、塩などに混ぜた入浴剤を作って全身浴を続けてみましょう。
ストレスを感じるときにも、沐浴やトリートメントで利用すれば、沈静させて疲れを取り除いてくれます。
サンダルウッド精油とブレンド相性の良い精油
柑橘系、花系、薬草系、樹木系、香辛料系と幅広く好相性です。
時間が経ってより香ってくるので、ベースノートとして少なめに配合するのがおすすめです。
サンダルウッド精油の色とチャクラとの関係
サンダルウッド精油は、主に、頭にある第7チャクラの紫と共鳴しているとされています。
紫色は、天に広がる夜空や宇宙を象徴する色で、
第7チャクラは、サンスクリット語でサハスラーラといい、1000枚の花弁が一斉に開く様子を表す「覚醒」という意味を持つ言葉です。
目の前の現実は自分の内側が外の世界に反映されているだけで、自分の内側から安らぎを感じることができれば
私たちは宇宙の一部として本当にやすらいで自然のままに生きていいと目覚めさせてくれくれる精油のひとつです。
サンダルウッド精油にまつわる注意事項
注意事項は特にありません。基本的な注意を守って使用してください。
おわりに
絶滅の危機に瀕しているサンダルウッド精油。貴重な香りにより感謝しながら使いたいものです。迷いが多く気持ちがあちこち飛んでいってしまいそうなときには、サンダルウッド精油が自分に立ち戻ってこれるよう力になってくれます。
常にアロマの香りに包まれていたいという方のために、JODAN.(ジョダン)では外出時にも香りに癒されるアロマリングやオブジェのようなアロマストーンを販売しています。毎日の生活に植物のパワフルな香りを気軽に取り入れてみてくださいね。いつの間にか自然に皆様の人生がより良い方向に導かれることを祈っております。